勝ったど〜
2006年5月6日今日はコアのD0の公認大会。参加者7人中5人身内っていうw
身内参加者 俺、イノセノ、たまご、ばい、リーフ
使用デッキ 石黒の歌劇場
メイン
青
《濃霧の魔氷フォッグ》×2
《氷柱の魔氷アイシクル》×3
《シーホースルドルフ》×3
《月夜の海の魔女》×2
《バードマン・ソウル》×3
《リセット・コマンド》×3
《水底の歌劇場》×3
緑
《虹に乗るフェアリー》×3
《蜘蛛の巣をまとうフェアリー》×3
《象砲手バルカン》×3
《カオスビースト・ゲンブ》×3
《草笛を吹くフェアリー》×2
《魔獣王ティラノギア》×2
《戦虎タイガーアイ》×3
《誕生の宴》×2
サイド
《ツイン・ヴォーテックス》×3
《蜃気楼の都市》×2
《大巨人ムーン・イーター》×2
《大巨人コスモクエイク》×3
通常よりもかなりパワーユニットを投入した。前半腐ることもあるだろうがそんなこと気にしてられない。
サイドのムーンイーターは謎。黒相手に入れようとか思ってたらしいよ。
ちなみに今回の大会は3本勝負の2本先取。
1回戦 DM親子の子どもの方 黒単タッチBS ○○
1本目
DMプレイヤーということもあって自分のターンに行動し尽くしてくれるから動きやすいw
歌劇はって並べまくって勝ち。
2本目
俺様の大根が火を噴くぜ!
1体目→2回ぐらい動いてから除去される
2体目→失恋で落とされる
3体目→⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
相手のエネ割り切って一気に10点飛ばして勝ちww
2回戦 親子の親の方 白単 ○○
1本目
歌劇ラインから並べた後5点飛ばし相手が対処しきれずに勝ち
2本目
序盤ペガサスにちまちま殴られるがバルカンで追っかけて潰した後大根ゲー開始。
7点飛ばせる状況になっても相手のエネが残ってたからターン流そうとしたらイノセノとたまごに怒られたから7点飛ばしたww
3回戦 イノセノ 黒緑 ○×○
1本目
相手はバニー→バルカンとかいう緑単くさい回り。こっちは宴スタート。
歌劇ひかないけど他のユニットをプランからばしばし展開していって終盤、
マ23 マ=相手のマリアン
456 虹=自分の虹乗りフェアリー
7虹9
相手残エネ10 手札2 スマッシュ5
自分残エネ11 手札2 スマッシュ3
で、こっちのターン
優先権放棄すると相手が2にルドルフプレイしたんで3に虹乗りを進ませて勝ち。
もう1枚の手札はフェザーだったらしくプレミなかったら普通に押されて負けてたくさい。
2本目
歌劇はってタイガーアイもいっぱい出てきてゴリ押し計画進行してたら違うラインから草笛とバニー飛んできて次のターンフェザーとバルカンが突っ込んできて4点食らって死んだ
3本目
5ターン目に歌劇はってから10エネぐらいのときに2枚目の歌劇はることに成功。
なんだかんだでまた終盤、
草23 草=相手の草笛
4蜘6 蜘=相手の蜘蛛の巣
7虹蜘 蜘=自分の蜘蛛の巣
歌 歌 虹=自分の虹乗りフェアリー
歌=歌劇場
相手残エネ9 手札2(?) スマッシュ5
自分残エネ10 手札2 スマッシュ2
相手が草笛と蜘蛛の巣を奥まで前進。
が、1にゲンブをプレイ→リセットコマンドで草笛バウンス
次のターン2点飛ばして勝ち。
なんかどうでもいい大会で優勝。GPの予選でこういう結果出せよ俺w
賞品の4パックからは、
赤タクティクス
預言者
再教育プログラム
クラウンナイト
(’A`)
明日の予定>
今日と同じく12時ぐらいにコア。
身内参加者 俺、イノセノ、たまご、ばい、リーフ
使用デッキ 石黒の歌劇場
メイン
青
《濃霧の魔氷フォッグ》×2
《氷柱の魔氷アイシクル》×3
《シーホースルドルフ》×3
《月夜の海の魔女》×2
《バードマン・ソウル》×3
《リセット・コマンド》×3
《水底の歌劇場》×3
緑
《虹に乗るフェアリー》×3
《蜘蛛の巣をまとうフェアリー》×3
《象砲手バルカン》×3
《カオスビースト・ゲンブ》×3
《草笛を吹くフェアリー》×2
《魔獣王ティラノギア》×2
《戦虎タイガーアイ》×3
《誕生の宴》×2
サイド
《ツイン・ヴォーテックス》×3
《蜃気楼の都市》×2
《大巨人ムーン・イーター》×2
《大巨人コスモクエイク》×3
通常よりもかなりパワーユニットを投入した。前半腐ることもあるだろうがそんなこと気にしてられない。
サイドのムーンイーターは謎。黒相手に入れようとか思ってたらしいよ。
ちなみに今回の大会は3本勝負の2本先取。
1回戦 DM親子の子どもの方 黒単タッチBS ○○
1本目
DMプレイヤーということもあって自分のターンに行動し尽くしてくれるから動きやすいw
歌劇はって並べまくって勝ち。
2本目
俺様の大根が火を噴くぜ!
1体目→2回ぐらい動いてから除去される
2体目→失恋で落とされる
3体目→⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
相手のエネ割り切って一気に10点飛ばして勝ちww
2回戦 親子の親の方 白単 ○○
1本目
歌劇ラインから並べた後5点飛ばし相手が対処しきれずに勝ち
2本目
序盤ペガサスにちまちま殴られるがバルカンで追っかけて潰した後大根ゲー開始。
7点飛ばせる状況になっても相手のエネが残ってたからターン流そうとしたらイノセノとたまごに怒られたから7点飛ばしたww
3回戦 イノセノ 黒緑 ○×○
1本目
相手はバニー→バルカンとかいう緑単くさい回り。こっちは宴スタート。
歌劇ひかないけど他のユニットをプランからばしばし展開していって終盤、
マ23 マ=相手のマリアン
456 虹=自分の虹乗りフェアリー
7虹9
相手残エネ10 手札2 スマッシュ5
自分残エネ11 手札2 スマッシュ3
で、こっちのターン
優先権放棄すると相手が2にルドルフプレイしたんで3に虹乗りを進ませて勝ち。
もう1枚の手札はフェザーだったらしくプレミなかったら普通に押されて負けてたくさい。
2本目
歌劇はってタイガーアイもいっぱい出てきてゴリ押し計画進行してたら違うラインから草笛とバニー飛んできて次のターンフェザーとバルカンが突っ込んできて4点食らって死んだ
3本目
5ターン目に歌劇はってから10エネぐらいのときに2枚目の歌劇はることに成功。
なんだかんだでまた終盤、
草23 草=相手の草笛
4蜘6 蜘=相手の蜘蛛の巣
7虹蜘 蜘=自分の蜘蛛の巣
歌 歌 虹=自分の虹乗りフェアリー
歌=歌劇場
相手残エネ9 手札2(?) スマッシュ5
自分残エネ10 手札2 スマッシュ2
相手が草笛と蜘蛛の巣を奥まで前進。
が、1にゲンブをプレイ→リセットコマンドで草笛バウンス
次のターン2点飛ばして勝ち。
なんかどうでもいい大会で優勝。GPの予選でこういう結果出せよ俺w
賞品の4パックからは、
赤タクティクス
預言者
再教育プログラム
クラウンナイト
(’A`)
明日の予定>
今日と同じく12時ぐらいにコア。
コメント